資料・文献情報の探し方ガイド
右のメニューよりご利用ください。
図書を探す

愛知工業大学附属図書館にある資料を探す
※愛工大に所蔵がない場合、他大学・他機関より資料の借用が可能です(有料)。図書館カウンターまでご相談ください。

近隣の公共図書館の資料を探す
豊田市中央図書館
瀬戸市立図書館
※豊田市中央図書館・瀬戸市立図書館からの資料の借用は無料
愛知県内の図書館(横断検索)

他大学・機関図書館の資料を探す
CiNii Books
国立国会図書館

電子書籍を探す
Google Books
ディスカバリーサービス


雑誌記事・論文を探す
雑誌記事・論文を探す

探したい論文タイトルが分からない
ディスカバリーサービス
図書・雑誌・新聞記事・電子ジャーナル・電子書籍などあらゆる学術情報を日本語文献・外国語文献問わず、論文・書籍単位で一括検索できる検索サービス

日本の論文を探す
CiNii Research
国立情報学研究所(NII)が提供する、日本の学術論文情報・研究データ・研究プロジェクト情報を検索できるデータベース
J-STAGE
日本の学術ジャーナルを発信するオンラインプラットフォーム

研究報告・紀要を探す
愛知工業大学学術情報リポジトリ
愛工大の研究報告を検索・閲覧

絵文字:ひらめき読みたい記事・論文が掲載されている雑誌が分かったら
愛工大図書館に所蔵があるかOPACで雑誌を検索してみましょう。

所蔵がない場合は「電子ジャーナルを探す」から電子ジャーナルも検索してみてください。

他大学からの取り寄せも可能です。
図書館カウンターまでご相談ください。


特定の分野について調べたい
分野ごとの情報を収集するために利用できるHP等を紹介します。

情報・電気関係の情報を調べる

情報処理学会発行の抄録および発行後2年経過したものの本文を閲覧できます。
論文誌(ジャーナル)・論文誌(トランザクション)・研究報告の最新2年間は学内のみ本文を閲覧できます。

建築関係の情報を調べる
新建築オンライン
新建築社が運営する建築情報サイト「新建築データ」のページで、蓄積されてきた建築プロジェクトを検索・閲覧できるサービスです。1925年の創刊以降、建築家・設計者と築き上げてきた建築作品のアーカイブがデータベースとしてご覧いただけます。

商店建築HP
雑誌「商店建築」掲載作品情報を検索できます。「コンテンツ」からデザイン事例なども閲覧できます。

日本建築学会 論文等検索システム【学内専用】
日本建築学会の論文集・建築雑誌・技術報告集などを検索・本文閲覧可能
※発刊から1年経過していない論文はダウンロード不可(論文・技術報告集を除く)
※初めてご利用の方はユーザ登録が必要です。 見たい論文タイトルをクリックし、下部の「Web登録ユーザになる」から登録を行ってください。

化学・医学関連の情報を調べる
PubMed
米国国立医学図書館内の米国立生物工学情報センター(NCBI)が提供する、世界最大級の医学関連分野文献情報データベース

CAS SciFinder Discovery Platform for Academics
【学内専用 ※ユーザー登録必要】
広範囲な化学分野・医学などの文献情報や、特許情報の検索が可能な有機物質及び無機物物質情報のデータベースです。詳しくはこちらをご参照ください。
※ユーザー登録については、利用者サービスにログイン後、 左側メニュー「学内関係者用>認証データベース」をご確認ください。

理科年表プレミアム【学内専用】
理科年表のWeb版です。1925年(大正14年)の創刊号から最新版までの内容を収録しています。
「目次」「索引」「全文」の各検索機能があり、全ての表データをCSV形式でダウンロードできます。
※トップ画面の登録会員用【ログイン】ボタンから利用できます。

化学書資料館【学内専用】
化学便覧:基礎編/応用編」や「実験化学講座」など、日本化学会編集の定評あるレファレンスブックを統合的に検索し、閲覧できます。

企業情報を調べる
eol【学内専用】
国内上場企業の有価証券報告書(半期・四半期は1961年決算~)の他、企業基本情報・株価情報、さらに財務データやその比較分析の為の要約等が利用できます。
※「Automatic Login」よりログインしてご利用ください。

東洋経済デジタルコンテンツライブラリー【学認対応】
「週刊東洋経済」「一橋ビジネスレビュー」「会社四季報」「就職四季報」など、東洋経済新報社発行の主要な17種類の刊行物を収録しています。就職活動にも活用できます。

日経テレコン【学内専用】
日本経済新聞をはじめとする日経4紙の記事を過去30年分の本文を閲覧できます。
企業情報や人事情報、株価指数、為替などの市況情報、マクロ経済統計など、幅広いビジネス情報を搭載しており、就職活動にも活用できます。

地理関連情報を調べる
国土地理院
地図情報やハザードマップなどの防災・災害関連情報を閲覧できます。



文献情報を探す
文献情報を探す

JDreamⅢ【学内専用】
国内外の科学技術・医学・薬学分野の文献を網羅的に収集した文献データベースです。
海外論文も日本語で検索できます。

Scopus
【学認対応】
科学、技術、医学、社会科学、人文科学分野の学術情報を幅広く網羅した文献データベースです。

CAS SciFinder Discovery Platform for Academics

【学内専用 ※ユーザー登録必要】
広範囲な化学分野・医学などの文献情報や、特許情報の検索が可能な有機物質及び無機物物質情報のデータベースです。 詳しくはこちらをご参照ください。
※ユーザー登録については、利用者サービスにログイン後、 左側メニュー「学内関係者用>認証データベース」をご確認ください。

PubMed
米国国立医学図書館内の米国立生物工学情報センター(NCBI)が提供する、世界最大級の医学関連分野文献情報データベースです。

MathSciNet【学内専用】
世界の数学文献(雑誌論文、書籍、会議録など)の書誌及び抄録を収録しています。(米国数学会提供)
「Mathematical Reviews」「Current Mathematical Publications」へのアクセスが可能です。(収録期間:1940年~)

ingenta connect
イギリスのingenta社の文献情報データベースです。(収録期間:1988年~)
ほぼ全分野に及ぶ約25,000タイトル以上の学術雑誌と、1,000万件以上の文献情報を検索できます。



電子ジャーナルを探す

電子ジャーナルを探す

愛工大で契約している電子ジャーナルを探す

愛工大で契約している電子ジャーナルを検索・閲覧
ご利用の前に【こちら】をご一読ください。
 

 

日経BP記事検索サービス【学認対応】
日経BP社発行の雑誌記事を検索・閲覧

東洋経済デジタルコンテンツライブラリー【学認対応】
「週刊東洋経済」「一橋ビジネスレビュー」「会社四季報」「就職四季報」など、東洋経済新報社発行の主要な17種類の刊行物を収録

日本建築学会 論文等検索システム【学内専用】
日本建築学会の論文集・建築雑誌・技術報告集などを検索・本文閲覧可能
※発刊から1年経過していない論文はダウンロード不可(論文・技術報告集を除く)
※初めてご利用の方はユーザ登録が必要です。 見たい論文タイトルをクリックし、下部の「Web登録ユーザになる」から登録を行ってください。
●登録方法:日本建築学会 論文等検索システム ユーザ登録手順.pdf


オープンアクセスの電子ジャーナルを探す

OpenAIRE
世界中の主要なオープンアクセスプラットフォームや研究助成機関からの情報を収集した、国際的なオープンアクセス/助成事業成果プラットフォームです。

DOAJ(Directory of Open Access Journals)
スウェーデンのルンド大学が運営するオープンアクセスジャーナルの索引データベースです。

arXiv.org e-Print archive
物理学、数学、コンピューター サイエンス、定量的生物学、定量的金融、統計、電気工学およびシステム科学、経済学の分野の学術論文オープンアクセスアーカイブです。

Google Scholar
学術情報の検索に特化した検索プラットフォームです。




規格・特許情報を調べる
規格・特許情報を調べる

JSA Library Server【学内専用 ※ID/PW必要】
JIS(日本産業規格)のWeb版です。旧・廃止JISや解説の閲覧もでき、PDFの印刷が可能です。※PDFファイルの利用については、必ず事前に「ヘルプ」をご確認ください。
※利用にはパスワードが必要です。図書館HP「利用者サービス」にログイン後、左側メニュー「学内関係者用>認証データベース」からご利用ください。

特許庁HP
特許庁の運営するウェブサイトです。

ISO Online 国際標準化機構
68の国内標準化団体が加盟し、国際規格を開発・発行するISO(国際標準化機構)のホームページです。


※八草図書館3階参考図書コーナーにも関連資料があります。
JEC(電気規格調査会標準規格)(請求記号:540.3||D)




統計を調べる
就活に関する情報を収集する
就活に関する情報を収集する

東洋経済デジタルコンテンツライブラリー学認対応
「週刊東洋経済」「一橋ビジネスレビュー」「会社四季報」「就職四季報」など、東洋経済新報社発行の主要な17種類の刊行物を収録しています。

日経テレコン【学内専用】

日本経済新聞をはじめとする日経4紙の記事を過去30年分の本文表示が可能
企業情報や人事情報、株価指数、為替などの市況情報、マクロ経済統計など、幅広いビジネス情報を搭載しています。

eol【学内専用】
国内上場企業の有価証券報告書(半期・四半期は1961年決算~)の他、企業基本情報・株価情報、さらに財務データやその比較分析の為の要約等が利用できます。
※「Automatic Login」よりログインしてご利用ください。


※キャリアコーナー(八草:3階・自由ヶ丘:書庫)にも関連資料があります。

辞書・事典を利用する

辞書・事典を利用する

ジャパンナレッジ Lib【学認対応】

事典・辞書類を中心に構築された知識総合データベースです。 約70種以上のコンテンツを搭載し、複数コンテンツの横断検索が可能です。
※「ログインする」ボタンからご利用ください。


理科年表プレミアム【学内専用】

理科年表のWeb版です。1925年(大正14年)の創刊号から最新版までの内容を収録しています。「目次」「索引」「全文」の各検索機能があり、全ての表データをCSV形式でダウンロードできます。
※トップ画面の登録会員用【ログイン】ボタンから利用できます。


化学書資料館【学内専用】

化学便覧:基礎編/応用編」や「実験化学講座」など、日本化学会編集の定評あるレファレンスブックを統合的に検索し、閲覧できます。



※八草図書館3階参考図書コーナー・自由ヶ丘書庫にも関連資料があります。

新聞を見る
新聞を見る

日経テレコン【学内専用】
日本経済新聞など日経4紙の記事の過去30年分を本文を閲覧できます。
就職活動やレポート・論文作成に活用できる講習動画もあります。
※利用者サービスにログイン後、 左側メニュー「学内関係者用>認証データベース」からご利用ください。

中日新聞・東京新聞記事データベース
【学内専用】
朝夕刊の最終版主要記事を収録しています。(収録期間:1987年4月1日~)
中部6県下(愛知、岐阜、三重、長野、滋賀、福井)の地方版もカバーしています。

朝日新聞クロスサーチ【学内専用】
朝日新聞のオンライン記事データベースです。(収録期間:1945年~)
「AERA」「週刊朝日(2000年4月~)」「知恵蔵(最新版)」も検索できます。
※「ログインへ」をクリックしてご利用ください。

ヨミダス歴史館【学内専用】
読売新聞のオンライン記事データベースです。(収録期間:1874年(明治7年)~)
「The Japan News(1989年~)」「現代人名録」も利用可能です。


官報情報検索サービス【学内専用 ※ID/PW必要】
官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)の検索と全文表示ができます。(収録期間:昭和22年5月3日~)
※利用者サービスにログイン後、左側メニュー「学内関係者用>認証データベース」からご利用ください。

※八草図書館2階・自由ヶ丘1階ラウンジに新聞があります。


調べ方参考HP
その他の参考サイト

SIST
科学技術情報流通技術基準(SIST: Standards for Information of Science and Technology)とは、科学技術情報の流通を円滑にするために設けられた基準です。
「参照文献の役割と書き方」など、論文作成の際に参考となるサイトです。

著作権って何?
著作権についての解説が詳しく掲載されています。

Think, Check, Submit
論文を投稿する際などに、信用できるジャーナルかチェックできるサイトです。