愛知工業大学附属図書館
 Aichi Institute of Technology Library
 
Ⓒ光プロ
 
 
 
 
 
 

本日の開館時間

今日 明日
2024年05月09日(木)
図書館  8:50〜21:10
自由ヶ丘  8:50〜17:00

 

学生・院生の方へ

〇購入希望を申し込む際に
 こちらをご一読ください

〇ILL複写・貸借依頼は
 図書館カウンターへ
 お申し込みください
 
 

スマホアプリ版はこちら

 

連絡先(お問い合わせ)

愛知工業大学附属図書館
〒470-0392
愛知県豊田市八草町八千草1247
TEL:0565-48-8121(代表)
FAX:0565-48-2908(直通)
内線:1200~1203
E-mail:library@aitech.ac.jp
 
資料・情報の探し方

▽図書館の資料を探す  ▽他大学・機関などの資料を探す  ▽情報の探し方
▽図書館にない資料・情報を入手する


図書館の資料を探す


館内資料配置図

八草キャンパス図書館




自由ヶ丘キャンパス マルチメディア情報ライブラリー




図書の並び方
図書には、全て背表紙にラベルが貼ってあり、上に数字、下にアルファベットが記載されています。
数字を「分類番号」、アルファベットを「著者記号」といい、この2つを合わせて「請求記号」といいます。
「分類番号」は、「日本十進分類法」という規則に従った番号で、図書の主題(テーマ)を表しています。
図書は基本的に、分類番号順(同じ分類番号の場合は下のアルファベット順)に書棚に並んでいます。




図書館資料の探し方

ブラウジング(直接書棚へ行って探す)
図書資料は日本十進分類法によって分類され、原則としてその分類番号順に並んでいます。
雑誌はタイトル順に並んでおり、学術雑誌・軽雑誌・バックナンバーによって配置場所が異なります。
蔵書検索(OPAC)で検索する
探している資料が図書館にあるかどうかは、図書館ページ【蔵書検索(OPAC)】で調べることができます。
館内にも蔵書検索(OPAC)専用パソコンを設置しています。
  • 八草キャンパス図書館:本館1階(1台)、2階(2台)、3階(2台)
  • 自由ヶ丘キャンパス図書館:書庫(1台)、1階(1台)
契約電子ジャーナルについては、蔵書検索(OPAC)から検索できないものもあります。
メニューの【電子ジャーナル】からご確認ください。


他大学・機関などの資料を探す

図書館に必要な資料がない場合、他の大学図書館などの資料を探すことができます。特定のテーマの資料を幅広く探したい場合にも有効です。下記の他にも様々なツールがあります。図書館員にお尋ねください。
  • CiNii Books:他大学所蔵の図書・雑誌を検索できます。
  • Webcat-Plus:キーワード検索のほか、連想検索機能もあります。
  • NDL-OPAC:国立国会図書館の蔵書を検索できます。
※見つかった資料を入手したい場合は【図書館にない資料・情報を入手する】をご確認ください。


情報の探し方

参考資料を使う
参考資料は調べるための資料です。事・辞典、ハンドブック、便覧、年鑑、白書など、様々な種類があります。
また、Web版やCD-ROMなど電子版の参考資料もあります。
どの資料を調べたらよいか分からない、利用方法が分からないなど、困ったときには図書館員にご質問ください。
参考図書は3階の参考図書エリアにあり、ほとんどが館内利用のみとなっています。

例えば
  • 一般的な事柄を調べる ⇒ 事典(例:百科事典)
  • 言葉の意味や綴り ⇒ 辞典(例:国語辞典、現代用語の基礎知識、科学技術用語大辞典)
  • 特定の分野の事項について ⇒ 専門辞典、ハンドブック、便覧など(例:物理学辞典、分析化学便覧)
  • 統計・データ ⇒ 統計、白書など(例:工業統計表、日本統計年鑑)
  • 年ごとの記録や動向 ⇒ 統計、年鑑、白書など(例:科学技術白書、日本労働年鑑)
  • 人物や団体について ⇒ 人名辞典など(例:世界数学者人名辞典)
Web版参考図書は、メニューの【データベース】からご利用ください。
  • 文献・図書情報Server:JIS(日本工業規格)Web版
  • 理科年表プレミアム:理科年表Web版
  • 化学書資料館:「化学便覧:基礎編/応用編」など、日本化学会編集のレファレンスブックを統合
  • ジャパンナレッジ Lib:辞典・辞書類を中心とした知識総合データベース。50種以上のコンテンツを搭載


データベースを使う
国内・国外の学術論文をはじめ、他大学所蔵の図書・雑誌、新聞記事、規格、法令などを検索できる、オンラインデータベースが利用可能です。
様々な分野・内容のデータベースが利用可能です。
  • 文献情報データベース:テーマや著者名などから必要な論文を探し、掲載されている雑誌・巻号などを知ることができます。論文や記事そのものを読めるものもあります。
  • 図書情報データベース:他大学で所蔵している図書・雑誌などを調べることができます。
  • 新聞記事データベース:朝日、読売、東京・中日、日経の4紙を契約しています。
  • 参考資料:理科年表やJIS(日本工業規格)、化学分野の参考資料や法令データーベースなどがあります。
契約データベースのほとんどはIP認証で、学内ネットワークからのみ利用可能となっています。
ただし「学認」に対応している電子リソースについては、「愛工大ID」で認証を行うことにより、自宅など学外からも利用することができます。
メニューの【データベース】からご利用ください。


図書館にない資料・情報を入手する


購入希望
図書館に置いてほしい資料をリクエストすることができます。一人年間10点まで申込みが可能です。
購入が決まった資料は、申込者が優先的に利用することができます。
申込方法
  • 「購入希望図書申込書」に記入し、カウンターに提出してください。
  • 左メニューの【新規購入依頼】からの申込みも可能です。
購入可否の回答と希望図書到着のお知らせ
  • L-Camと掲示でお知らせします。
  • 資料によって回答・到着まで時間を要するものがあります。あらかじめご了承ください。
購入できない資料
  • 教科書、コミック、ライトノベルズ、雑誌(ムックなどは除きます)
  • その他、大学図書館蔵書としてふさわしくないもの

相互利用サービス(ILL)
図書館に希望する資料がない場合、他大学図書館などとの相互利用サービスを利用することにより、資料や文献を入手することができます。
  • 他大学図書館を利用する
  • 文献複写を依頼する
  • 現物貸借を依頼する
※相互利用サービスの詳細はこちらから