大学コンソーシアムせとからのお知らせです。
大学コンソーシアムせと「YAプロジェクト―情報ライブラリーを中高生のサードプレイスへ―」では、高校生ビブリオバトル開催など様々な読書推進活動を予定しております。
つきましては、その企画・運営に参加いただける学生委員を、下記のとおり募集いたします。
読書啓発活動に興味のある方は奮って応募してください。
【募集人員】 2名
【申込先】 八草キャンパス図書館カウンター、自由ヶ丘キャンパス事務室
【募集締切】 6月2日(月)
【活動内容】
- 情報ライブラリー(瀬戸市パルティせと3階)にある「YA・ティーンズコーナー」に設置する本を瀬戸市内の書店で選書
- 情報ライブラリーの魅力発信
- BOOK&CHATワークショップの運営
- 高校生ビブリオバトルの運営
※“YA”:YOUNG ADULT(ヤングアダルト)の略称で、おおむね12歳から18歳までの方のこと。
※大学コンソーシアムせと加盟大学の学生同士で協力し、上記の企画・運営を行います。
【交通費】 1回の活動につき最大で2,000円まで現金で補助
◆「ビブリオバトル(知的書評合戦)」とは?
5分間の制限時間内に出場者が自分のオススメ本を紹介し、聴衆が「どの本を一番読みたくなったか?」(チャンプ本)を競う知的書評ゲームです。
◆「大学コンソーシアムせと」とは?
瀬戸市と6大学(愛知工業大学、愛知医科大学、金城学院大学、名古屋学院大学、名古屋産業大学、南山大学)が協働して、瀬戸地域の新しい文化活動を創成していくための組織です。
◎詳細は八草キャンパス図書館カウンターへお越しいただくか、下記の連絡先にお問い合わせください。
TEL:0565-48-8121(代表) 内線 1200・1201
e-mail:library@aitech.ac.jp