2025年4月の記事一覧

新聞記事等検索データベースから入手した著作物の利用について

本学が契約している新聞記事等検索データベースから入手した著作物を授業目的(予習・復習などを含む)で利用する場合は、こちらの表【PDF】をご確認の上、適切にご利用ください。
また、表に掲載していないデータベースやその他の著作物(図書・雑誌・論文など)についても、引用・複製の際は著作権の範囲内でのご利用をお願いいたします。

 

【利用規約】

 

※著作権についてはこちら(文化庁HP)をご参照ください。

 

2階ベストリーダーのコーナーを入れ替えました

2025年1~3月に貸出回数の多かった資料をランキング形式で展示しています。
※各専攻専門分野・問題集などは除く

色々なジャンルの資料がランクインしています。ぜひご利用ください。
貸出中の資料は予約ができます。

CAS SciFinder講習会のお知らせ

化学情報協会より、CAS SciFinder ユーザーを対象とした講習会のお知らせです。

【CAS SciFinder 入門講習会】
 日時:4月15日(火)10:30~11:45
 形式:Zoomウェビナー
 内容:CAS SciFinder の概要、検索のデモンストレーションなど

また、大学向けには5月20日(火)10:30~11:45にも開催いたします。
ご都合の良い日程でぜひご参加ください。

CAS SciFinder をこれから使い始める方や初心者、いつも使っていない機能についても知りたい方におすすめです。

下記からお申し込みの上、ご参加ください。
4月15日(火)開催 は こちら
5月20日(火)開催(大学向け)は こちら

日経BP記事検索サービスがリニューアルしました

本日より、日経BP記事検索サービスがリニューアルしました。
どうぞご利用ください。

当HP「データベース」の日経BP記事検索サービスの項目からもご利用いただけます。

なお、リニューアルに伴い、学認を介しての接続は終了し、学内LANのみでの利用となります。
ご了承ください。

 

Web of Science の利用開始について

本日よりWeb of Science が利用できるようになりました。
どうぞご利用ください(利用マニュアルはこちら)。

当HP「データベース」のWeb of Science の項目からもご利用いただけます。
なお、学認での利用については現在調整中のため、当面は学内LANのみでの利用となります。


また、4月22日(火)には提供元のクラリベイト社によるオンライン講習会が開催されます。
ご希望の方は、講習会ポスターをご確認いただき、お申し込みの上ご参加ください。


その他ご不明な点があれば、図書館カウンターまでお問い合わせください。