| 愛知工業大学附属図書館 Aichi Institute of Technology Library |
| 愛知工業大学附属図書館 Aichi Institute of Technology Library |
ただいま八草図書館2階ラウンジでは、
後期より開講した「カーボンニュートラルに関する特別講義」に関連して、
カーボンニュートラルについての図書を展示しています。
入門から現場での事例紹介まで、様々な図書が集まりました。
受講者の方もそうでない方も、今、世界が取り組む課題について知識を深めてみませんか?
また、入館ゲート横にはSDGs関連図書コーナーもあります。
こちらもあわせて、ぜひご利用ください。
今回のテーマは「こころとからだを整えよう」です。
暑い夏を乗り切って、ちょっと疲れたこころとからだをゆっくり休ませましょう。
しっかり睡眠をとる、体に優しい食べ物を食べる、体を動かしてみる。
こころとからだを整えるための本を集めました。
ぜひご利用ください。
作品リストはHPトップページにありますので、そちらもチェックしてみてください。
定期システムメンテナンスに伴い、
下記の日程でジャパンナレッジLibの全サービスが一時停止いたします。
【サービス停止内容・日時】
2025年10月29日(水)18:00~21:00(※予定)
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめご了承ください。
Elsevier社より、ScienceDirect / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説の講習会のお知らせです。
【開催日】
10月28日(火)
【詳細・参加登録】
講習会はウェビナー(事前登録制)で行われます。
参加希望の方は、下記リンクより詳細をご確認の上、事前にご登録ください。
【事前登録用リンク】
【講習会ポスター】
こちらをご覧ください。
※ご登録いただいた方で当日参加いただけなかった方には、後日録音版のリンクをお送りいたします。
八草キャンパス AITプラザ1階ブックポストは、破損のため現在ご利用いただけません。
近日中に撤去予定です。
お手数ですが、返却資料は図書館までお持ちください。
なお、図書館正面玄関横ブックポスト・自由ヶ丘キャンパスブックポストは引き続きご利用いただけます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
このたび、学生の学習環境の向上を目的として、
八草図書館4階 アクティブ・ラーニングルームのレイアウト変更および、2階ラウンジへの視聴覚用ブースの設置をおこないました。
アクティブ・ラーニングルームは、PCエリアとグループ学習エリアを分けることで、目的に応じてより利用しやすい快適な空間となりました。
ぜひご利用ください。
アクティブ・ラーニングルーム
2階ラウンジ 視聴覚用ブース
愛知工業大学後援会のご支援をいただき、八草図書館3階に個人机4台(16席)を設置しました。
この机は、海洋プラスチックごみを再利用した天板を使用しています。
ぜひご利用ください。
本学にて契約中の電子ジャーナルサービス「Nature CoD (Content on Demand)」において、以下の通り論文ダウンロード件数が追加されました。
こちらからご利用いただけます。
ご不明な点等ございましたら、図書館カウンターまでお問い合わせください。
〇図書館からの連絡(予約資料の到着など)はL-camで行います
〇購入希望を申し込む際はこちらをご一読ください
2025年度 購入希望受付中
〇ILL複写・貸借依頼は図書館カウンターへお申し込みください
利用にID/PWの必要なデータベースは、図書館HP右上の「ログイン」ボタンからログイン後、下に表示される「認証データベース」からご利用ください
詳しくは こちら