愛知工業大学附属図書館 Aichi Institute of Technology Library |
Ⓒ光プロ |
愛知工業大学附属図書館 Aichi Institute of Technology Library |
Ⓒ光プロ |
この度、図書館では学術論文などの文献をPDFで提供するドキュメント・デリバリーサービスを導入いたします。
今年度は試行として導入を行い、試行の結果を踏まえて、あらためて運用方法を検討の上、2025年度から本導入といたします。
なお、図書館間相互利用(ILL)はこれまでどおり対応いたしますので、海外の文献入手については状況に応じて、ILLとDDSを相互にご活用ください。
【DDS利用対象者】
本学学生・教職員(非常勤を含む)
【DDS対象論文】
本学附属図書館に所蔵していない洋雑誌掲載の論文など海外の学術文献
(電子ジャーナルを含む)
※和雑誌や図書に掲載されている著作物は対象外です。
【DDS利用料金】
1文献あたり平均5,000~6,000円(※10,000円以上の文献もあります)ですが、
今年度は図書館で事前に予算を確保して行うので、利用者の費用負担はありません。
予算の上限に達した時点でサービスは終了となります。
【留意事項】
〇利用は、1人につき月3件までといたします。
〇海外の出版社によっては契約上、文献がPDFファイルで入手できない場合もあります。
その場合はご相談の上、必要であればILLにて再度手配を行います。
〇入手した文献のPDFは、次の利用条件を必ず遵守してください。
・依頼者本人のパソコン内での利用に限定
・再複製、共有、外部提供(第三者に対し開示、譲渡、貸与、公衆送信等)の禁止
【申込方法】
以下の通りです。
詳細は図書館カウンターまでお問い合わせください。
この度、4月より延期しておりましたdマガジン for Bizの利用が開始されました。
それに伴い、八草図書館の一般雑誌(軽雑誌)につきましては、一部を除き購読中止とさせていただきます。
詳しくは購読中止リスト(PDF)をご参照ください。
自由ヶ丘の一般雑誌につきましては、これまで通りご利用いただけます。
dマガジンをご利用いただける場所は、八草:図書館本館/自由ヶ丘:本館1階となっております。
学内者限定のサービスで、同時接続は各館10名までとなります。
利用後は必ずログアウトしてください。
なお、以下の行為は禁止とされています。詳細は利用規約(PDF)をご確認ください。
・画面のスクリーンショット、画面の撮影・印刷など
・画像をSNSなどで第三者へ配布・拡散
ご利用方法は以下の通りです。
------------------------------
【dマガジン利用手順】
①dマガジンのアプリをインストール
②図書館本館/自由ヶ丘本館1階でWi-fi「ait-dmagazine」に接続
※接続方法は計算センターWebマニュアルを参照(Android/iOSそれぞれ端末に合わせて設定する)
③Wi-fiに接続したら「dマガジン」アプリを起動
※位置情報をONにしてご利用ください。
※学内LAN「ait-wnet1x」を自動接続にしている場合は、「ait-dmagazine」については自動接続をOFFにし、dマガジンを利用する際に接続してください(両方が自動接続になっていると、どちらを優先して接続されるか分からないため)。
※同時接続は各館10名までです。
利用後は、必ずトップ画面右上の三本線-アカウント設定からログアウトし、トップ画面に戻ってログアウトされたことを確認してからアプリを閉じてください。
ただし、Wi-fi接続後、接続エリア内にいても10分間dマガジンの画面操作がない場合は、自動的にアクセスが切断されます。
------------------------------
どうぞご利用ください。
ご不明な点等ございましたら、図書館(内線1200)までお問い合わせください。
〇購入希望を申し込む際に
こちらをご一読ください
〇ILL複写・貸借依頼は
図書館カウンターへ
お申し込みください
利用にID/PWの必要なデータベースは、図書館HP右上の「ログイン」ボタンからログイン後、下に表示される「認証データベース」からご利用ください。