図書館からのお知らせ

選書ツアーで選ばれた図書が並びました

2024年度「学生選書ツアー」で選ばれた本が棚に並びました。
選書リストはHPトップページからご覧ください。
 
八草キャンパス本館3階『選書コーナー』と、自由ヶ丘キャンパス1階『展示コーナー』にそれぞれ並んでいます。
様々なジャンルの図書がありますので、ぜひご利用ください。
 
学生の利用を優先するため、教職員・学外者に一度に貸出できるのは、一人につき1冊ずつとなります。
 
なお、これまで各コーナーにありました図書は、請求記号別に各フロアに移動しました。

自由ヶ丘キャンパス閉室のお知らせ

自由ヶ丘キャンパス本館は下記の期間、閉室します。

8/8(木)~8/22(木)

期間中は、キャンパス間の資料の取り寄せもご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

Elsevier利用講習会のお知らせ

Elsevier社より、ScienceDirect / Scopus / Mendeleyの製品概要紹介と、基本操作解説の講習会のお知らせです。
 
【開催日】7月16日(火)~ 7月17日 (水)
 
【詳細・参加登録】
 講習会はウェビナー(事前登録制)で行われます。
 参加希望の方は、下記URLより詳細をご確認の上、事前にご登録ください。
 
【事前登録用リンク】
 ・ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説-
      https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_BLCmoxC_R4K96VI6Yt6VVg
 ・Scopusのご紹介 -Scopus で確認できる評価指標解説(CiteScore更新情報含む)-
 ・Mendeleyのご紹介 -基本操作解説-
 
【講習会ポスター】
 
※ご登録いただいた方で当日参加いただけなかった方には、後日録音版のリンクをお送りいたします。

dマガジン for Biz の利用開始について

この度、4月より延期しておりましたdマガジン for Bizの利用が開始されました。
それに伴い、八草図書館の一般雑誌(軽雑誌)につきましては、一部を除き購読中止とさせていただきます。
詳しくは購読中止リスト(PDF)をご参照ください。
自由ヶ丘の一般雑誌につきましては、これまで通りご利用いただけます。

dマガジンをご利用いただける場所は、八草:図書館本館/自由ヶ丘:本館1階となっております。
学内者限定のサービスで、同時接続は各館10名までとなります。
利用後は必ずログアウトしてください。

なお、以下の行為は禁止とされています。詳細は利用規約(PDF)をご確認ください。
・画面のスクリーンショット、画面の撮影・印刷など
・画像をSNSなどで第三者へ配布・拡散

 

ご利用方法は以下の通りです。

------------------------------
【dマガジン利用手順】
 ①dマガジンのアプリをインストール

 ②図書館本館/自由ヶ丘本館1階でWi-fi「ait-dmagazine」に接続
  ※接続方法は計算センターWebマニュアルを参照(Android/iOSそれぞれ端末に合わせて設定する)

 ③Wi-fiに接続したら「dマガジン」アプリを起動
  ※位置情報をONにしてご利用ください。

※学内LAN「ait-wnet1x」を自動接続にしている場合は、「ait-dmagazine」については自動接続をOFFにし、dマガジンを利用する際に接続してください(両方が自動接続になっていると、どちらを優先して接続されるか分からないため)。

※同時接続は各館10名までです。
 利用後は、必ずトップ画面右上の三本線-アカウント設定からログアウトし、トップ画面に戻ってログアウトされたことを確認してからアプリを閉じてください。
 ただし、Wi-fi接続後、接続エリア内にいても10分間dマガジンの画面操作がない場合は、自動的にアクセスが切断されます。
------------------------------


どうぞご利用ください。
ご不明な点等ございましたら、図書館(内線1200)までお問い合わせください。

 

国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」について

国立国会図書館では、2022年5月19日より「個人向けデジタル化資料送信サービス」が開始されております。

このサービスは、国立国会図書館によってデジタル化された資料のうち、絶版等の理由で入手困難な資料を、利用者自身の情報端末(パソコン、スマートフォン、タブレット等)を経由して、インターネット経由で閲覧できるサービスです。
また、このサービスはデジタル化資料を印刷(プリントアウト)することもできます。
※ダウンロード、USBメモリなどへの保存はできません。

当サービスの利用方法等の詳細については、下記URLをご参照ください。
無料で利用することができ、大変便利なサービスになっておりますので、この機会にぜひご活用ください。

〇個人向けデジタル化資料送信サービス
〇よくある質問
〇当サービスで利用できる資料
 

 

私費での送料・複写料無料化の試行について

他大学図書館からの資料借用・文献複写を私費でお申込みいただく場合、
学部生・院生を対象に、学習や研究を目的とする場合に限り、
複写料・送料などの料金を、大学にて負担いたします。
 
文献複写については、1回の申込につき5件(1論文1件)まで、
資料借用については、1人につき年間5冊までです。
 
当年度の限度額に達し次第、料金負担サービスは受付終了となります(申込者による料金負担でのお申込みは可能です)。
 
詳しくは、図書館カウンターまでお問い合わせください。

 

八草2階企画展示が入れ替わりました

今回のテーマは 「大学生の〇〇」 です。

 

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
 
たくさんの夢や希望をもって大学生になったけれど、
同じくらい、不安や心配もあると思います。
大学生って何を学ぶの?大学生に必要な知識って?

今回は「大学生のため」の本を集めてみました。
ぜひ、ご利用ください。
 
作品リストはHPトップページにありますので、そちらもチェックしてみてください。